見にきてくださりありがとうございます飛び出すハート
Minokko(みのっこ)です。


築15年、3階建ての小さなお家に、
夫と息子2人と住んでいます。

片付け、DIY、掃除、お買い物のことなどなど…
いろいろ書いています
にっこり



日々、モノが増えないように、使わないものは積極的に手放しています。



最近手放したものは、夏服やアクセサリー、その他整理して出てきた細々したものなどです。



夏服は、来年は着ないだろうと判断したものはリサイクルへ。


買取やフリマでの販売が難しい服は、地域のリサイクルボックスか、ユニクロやGUの製品なら、店舗の回収ボックスへ持っていきます。



アクセサリーは、一部はフリマアプリを使って売りました。

ゴールドのものなど、リサイクル店で買取してもらえそうなものは、これから持っていこうと思います。



不要になったアクセサリーの一部



最近は、アクセサリーはあまり付けないので、本当にお気に入りのものと、特別な行事の際に必要なものだけあればOK。

数点だけ残して、手放します。



そして、これ↓





気づくと溜まってしまうボタン。



子どもの制服のボタンとか、必要なもの意外はさよならしました。



引き出しひとつ分とか、小さいスペースでも整うと気分がスッキリしますニコニコ