見にきてくださりありがとうございます![]()
Minokko(みのっこ)です。
築15年、3階建ての小さなお家に、
夫と中高生の息子2人と住んでいます。
片付け、DIY、掃除、お買い物のことなどなど…
いろいろ書いています![]()
今年も早いもので12月になりました。
なかなかまとまった時間がとれなくても、引き続き少しずつ捨て活したいと思います。
今回は、寝室に掃除に行ったついでに、ベッド下に保管しているものを整理整頓しました。
まずは布類。
子どもが保育園で使ったエプロンや小学校で使った手提げなども、布をリメイクしようと思って取ってありましたが、結局手をつけず保管していました。
以前、カゴに入れて棚に収納していた布類。
移動する時に少し処分してこの量にしましたが、色が褪せているものもあるし、たくさんは必要ないので、再度見直すことに。
はぎれなども含め、少し処分することにしました。
エプロンや手提げなどは手作りしたもので、子どもが使っていたものなのでなんとなく捨てにくかったのですが、写真も撮ってあるし、処分してもいいかなと。
次はDIYの材料。
余ったリメイクシートや壁紙など、収納の隙間に入るのでいろいろ入れていました。
見直して、使わないものは処分することに。
少しだけど、収納内にスペースが空きました。
少しずつでも捨て活するとスッキリします
お読みいただき、ありがとうございました。
〜アメトビに掲載された記事〜
こちらもよかったらご覧ください![]()
YouTubeチャンネルはこちら![]()







