見にきてくださりありがとうございます
Minokko(みのっこ)です。
築15年、3階建ての小さなお家に、
夫と中高生の息子2人と住んでいます。
片付け、DIY、掃除、お買い物のことなどなど…
いろいろ書いています。
気に入っていただけたら、いいね、
フォローいただけるとうれしいです
冷蔵庫の下を掃除したら、コレが出てきました。
こむすびまんのマグネットです。
ずっと隠れていたらしい。
懐かしいからしばらく取っておこうかな。
こむすびまんとは…
「おむすびまんに憧れて、弟子になって修行中。
ビー玉で悪者をやっつけるおむすび仲間」
とあります。
アンパンマン、子どもが小さい頃はたくさん見てました。
リサイクルに出してしまったけど、アンパンマン図鑑も持っていたほど。
わが家の冷蔵庫は地震対策でワイヤーで壁に固定しているので、今までは冷蔵庫を動かさずに隙間を掃除していました。
今回、試しに動かしてみたら、少し移動できて、いつもより念入りに掃除できました。
それでこのマグネットも出てきたんです。
大抵の冷蔵庫は冷蔵庫の下のカバーを外して調節脚を緩めたら動かせると思います。
一度ワイヤーを取り外してガッツリ拭き掃除したいのですが、そうするにはワイヤーを切るしかなくて、やっぱりしばらくこのままかなぁ。
〜アメトビに掲載された記事〜
こちらもよかったらご覧ください
YouTubeチャンネルはこちら