ご訪問ありがとうございます。



しばらく取っておいたボタン電池や充電式電池があります。



自治体の案内では、燃やさないゴミでも回収可能ですが、リサイクルのため店頭での回収にご協力ください、とあります。





取っておいたものは、ボタン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池など。



大きいものは電動ドライバーのバッテリー。古いドライバーなのですが、バッテリーが使えなくなって交換しました。



ちなみに、私が住む地域では、アルカリ電池・マンガン電池なら地域の回収ボックスがあります。



自治体の外部リンクから、近隣で回収可能なお店を調べて持っていきました。



まず、とあるホームセンターに行きましたが、回収ボックスは見当たらず、次に電気店へ。

ここでも回収ボックスは見当たらなかったので、サービスカウンターで問い合わせたら、すぐ受け取ってくださいました。



でも、自分でお店を調べてこうやって店頭に持って行く人はどれくらいいるんだろう…?



これだけ面倒だと、燃やさないゴミで出しちゃいますよね。

その場合でも、ちゃんとリサイクルされるんでしょうか?