ご訪問ありがとうございますニコニコ



玄関ホールの装飾パネルが好みじゃなくて、パネルを外してパテで埋めました。



そこはダウンライトの光があたる壁なので、百均アイテムでファブリックボードを作って飾ることにしました。



細長い場所なのでファブリックボードも特別サイズにしたくて、百均アイテムで使えそうなものを購入してきました。




〈ファブリックボードの材料〉


・ダイソーの発泡スチロールA2

・セリアの角材3P(2パック購入し、家に余っていた2本も使います。)

・セリアの両面テープ

・布(家にあったもの)






両面テープで接着して布を取り付けたら完成。軽いので気軽に飾れます。



角材の継ぎ目はタッカーで補強しましたが、大きいサイズでなければ必要ないと思います。



布もタッカーで取り付けましたが、両面テープやマステでもOKかと。ちなみにタッカーはダイソーでも入手できます。



壁への取り付けは、セリアの三角吊金具とフックを使って。ひもは家にあった麻ひもを使いました。







発泡スチロールはA3、A4もあったので作りたいサイズに合わせて作れると思います。



是非作ってみてくださいニコニコ



配信中です↓