ご訪問ありがとうございますニコニコ



長男が春休みに突入したので、年度末の片づけをしました。



今まで使っていた教科書やプリントと、箱に入れて一時保管していた教科書やプリントも一緒に整理。



・使っているもの(棚に置いておくもの)

・一時保管するもの

・処分するもの



の3つに分けました。





仕分けするのは高一長男です。

黙々と作業して、「分けたよー」ということばを聞くまで20分くらいかかったでしょうか。



紐で結んで捨てる作業は私もサポートします。



処分するものはこのぐらいになりました↓




一時保管する教科書などは箱に入れて保管します。





棚には新しい教科書を納めるスペースができました。



ちなみにプリントはすぐ溜まるため、学期ごとに整理しています。



また、その他の学用品で使わないものは一点だけあり、しばらく一時保管することになりました。



次男ももうすぐ春休み。次は次男の番です。