ご訪問ありがとうございます

昨日投稿した跳ね上げ式ベッドの収納スペースに早速モノを収納していきました。
昨日の投稿↓
先に結果をお見せしたいと思います

ジャジャーン

納めたいとおもっていたものがほとんど入りました

何を納めたかというと・・
軽めのキャンプ用品(寝袋 寒い時用と夏用、テントのインナーシートの下に引くマット、枕)、シュノーケリング用品、海用の水着やラッシュガード、義父母の部屋着、スーツケースです。
除湿剤も2つ入れました

ベッド下には普段あまり使わないものを入れました。
そして、他の収納場所は、普段使うものを仕舞いやすく、取り出しやすく収納して、防災用品ももう少し増やすことを目標にしています。
以前投稿していた階段下収納から寝袋など移動できたので、階段下収納のスペースが少し空きました。
空いたスペースに別のものを収納する予定です

ちなみにわが家の寝袋は化学繊維なのでお手入れ楽です

ダウン製品は通気性よく保管するか、乾燥剤を入れて収納袋に入れた方がいいみたいです。
今回も、自分にも家族にもわかりやすいように、収納用品は安くて見やすいものを使っています。
使っている透明な収納グッズはIKEAとセリアのものです。透明なのでラベルは不要

以前の投稿↓
スーツケースの中も収納に活用。中にはシュノーケリング用品を袋に入れてから収納しています。
モノを捨てるのは大変ですが、片付けはとても楽しいです

これからも片付けを楽しんでいこうと思います。