ご訪問ありがとうございますニコニコ


今日は、食器についての投稿です。


わが家はラーメンを食べる頻度はそんなに高くないのですが、たまに食べるラーメンでもちゃんとした器がいい!


以前はこのような器を使っていました。




いちばん上の器は THE昭和 な感じ!?
夫が実家から持ってきてずっと使っていたもの。


家のものを断捨離して、ものの量が落ち着くまでは食器も買わないと決めていたので、次男の分として使っていましたが、一人前食べるようになってちょっと容量が足りないあせる


写真だと分かりづらいですが、その他に黒い陶器の器が3つあります。たっぷり入るし、白い模様が少し入っていて、見た目もまあまあでした。


でもこれ、すごく重たかったんです。
なので、引き出しから取り出すのも面倒えーん


たくさんスープが入る軽い器はないかなーと色々探したら、ありました!!


こちらです↓




ニトリ切立ラーメン丼 点十草という商品です。
電子レンジ、食洗機も対応しているそう。そして、お値段もお手頃ニコニコ


軽くて取り出しもすごく楽。食事後洗うときもやっぱり軽い方が楽です!!
新しい器にしてストレスが減りましたニコニコ


料理はあまり好きではないのですが、だからこそ時短になるものを取り入れたり、使いにくさを感じたら改善したり、少しでも料理のハードルを下げたい。

これからも少しずつ、道具や食器を見直ししていきたいと思いますニコニコ


お読みいただきありがとうございましたニコニコ