いつもメガネ拭きを取り寄せしている

design gaanche(デザイン ガオンチェ)さん


先日、ご担当の方からトランプを頂戴しました。

 

韓国のカードゲームって言うと

花札しか思いつかないのですが、

それってドラマの見過ぎですかね(笑)滝汗

 

ガオンチェさんから頂いた

トランプは2種類。

もともと韓国の伝統的な民話をモチーフにいろいろ作っていらっしゃる会社さんなので、

こちらのカードも民話に基づいたものでした。

 

 

ちょっと度肝を抜かれたのがコチラ。

春画のトランプです(笑)。

 

 

どれもこれも、かなりスゴくて(笑)。

Amebaさんの公序良俗に

引っかかるか心配です滝汗あせる

 

春画が当時の大衆文化の一つとして

確立されていたことを

このトランプを見て改めて実感しました。

芸術作品です。

 

今週、仕事で韓国のエロ映画を

5本観たのですが、

現代モノのエロより時代劇のほうが

断然面白かったですニヤリ

ホントに春画の世界で、コメディエロみたいな構成がすごく笑えました。

現代モノの嫉妬と欲望のドロドロストーリーより、よっぽど面白い。

「エロは裏切らない」と言う言葉通り、

ホントに視聴率が取れる

カテゴリーの一つなんですよね。

 

話を戻して、コチラ

お花のトランプです。

 

 

どのカードもとってもキレイ目です。

素敵でしたラブラブ

 

 

インスタ映えを狙った今どきのソウル雑貨も好きですが、こういう伝統を感じさせるものも、とても面白い。

出会うととっても嬉しくなります。

 

最近、また古くて新しい雑貨に一目惚れしたので、タイミングをみて、改めてご紹介したいと思います。

 

そして、できれば「otonajoshiseoul」でも取り扱いできるようにしたいと思っています。

 

 

韓国のオトナ女子雑貨「otona joshi seoul」