今回のお花企画

もちろん参加させていただきました

虹色のバラ🌹すごい👍




名前、ありました😊


松浦社長、いつもありがとうございます


このポスター欲しいなぁ




昨日の公式インスタから

お二人ともかわいすぎ😍

キネちゃんは何を持ってるの❓

てっちゃんのびよーんと垂れ下がってるスマホ📱が🤣


アリーナ中央くらい

やはり音は良かったです

城ホールをなめてたわ🤣


前奏なく、いきなりライブが始まることに慣れてきた私たち😃立ち上がってマグネットライトをつけてスタンバイするようになりました😊


今日は照明よりてっちゃんをみてました

1曲目から指差し☝️して、客席を指差し🫵てノリノリ、何度も言いますが、てっちゃんは裏方でいられる人じゃない、人前でスポット浴びるべき人なんだと実感します


キネちゃんとてっちゃんの曲は、今日も少し歌詞が変わった気がします

こうやってツアーは進化していくし、その変化を楽しむのがツアーの醍醐味


Carol’s theme Ⅰでキネちゃんがキーボードを間違えてて、あ、主旋律をちゃんと弾いてるんだ、と大分失礼な気づきをしてましたが🤣

In the Forestではウツが思いっきり歌詞を間違えて🤣

1番の終わりを歌っていたのに、2番の終わりと間違えて、歌を終わらそうとしてた🤣

ウツも表情崩して笑っちゃってて、そのくだけた様子が逆に嬉しかったり😃


今日も右手首にサポーターをしていたてっちゃんでしたが、ACCIDENT では外してました💦

テンション上がってくれるのは嬉しいけど、でも心配


エレプロの3番、🎶探し求めた…♪からは3人で歌う姿がやっぱり泣けます

20代前半のてっちゃんが作詞したこの曲

てっちゃんは天才でしかない


3人で始めたTM Network、3人で終わらせるのかな…


メッセージには

僕たちはこれからも、歩き続ける

みたいなことも書いてありましたが


余談その1

同世代、いかつい見た目の男性の外人さんが客席にいました。うーん、FANKSなの❓嬉しいけど、何が好きなのか聞いてみたい

その2

城ホール2日間は木根担のお友達がチケットを取ってくれました。どうもありがとう😊

私はてっちゃん、お友達はキネちゃんを見てるから、同じライブを見てるのに、お友達との視線の先がバラバラなのがおかしくて🤣🤣

その3

帰りの新大阪、新幹線ホームで健ちゃんに遭遇、多くのFANKSもにこにこ見守ってた

1人でお弁当とキャスター持ってうろうろしてるし🤣

ウツさまは更に早い新幹線で早々に帰られたそうな


ライブ終わり、撤収作業にはいるツアトラ



TM NETWORK

40th FANKS intelligence Day38 〜YONMARU〜

2024/4/27 大阪城ホール


Self Control

Maria Club

1974

タイトル不明

Confession 


carol組曲

A day in the girl’s life 

Carol’s theme Ⅰ

chase in labyrinth 

Gia corm fillippo dia

In the forest 

Carol’s theme Ⅱ

JUST ONE VICTORY


サポートメンバーのsolo


Whatever comes

RAINBOW RAINBOW


Get wild

ACCIDENT 

Electric prophet