中間テストのシーズンです。

 

子供は幼少の頃から負けず嫌いで、

カルタやトランプで遊ぶと

自分が勝つまでやる人でしたガーン

 

ご近所で親戚のように仲良くしていた

3つ上のお姉さんなお友達。

 

最初のうちは楽しいけど

うちの子が負けたら泣くのであせる

ただ泣くんじゃなくて号泣するのでガーン

最後はうちの子が勝つように

手を抜いてくれてゲーム終了。

 

3つ上のお友達も子供ながらに、

よく付き合ってくれたと思います。

そのお友達も今で大学生にニコニコ

 

うちの子、一人っ子なんで、

私が対戦相手することが多く、

さっさと切り上げたくて

いつも負けてあげてたんです、私。

でも旦那は全力投球で挑むんですよグラサン

 

ゲーム後、ギャーギャー子供が泣くなか、

まだまだやな、みたいなオトナげない

捨て台詞を言うんですよ。

ひどい夫・・・ひどいパパ。

 

なーんて思い出話を

長々してしまったけど

子供の性格って、持って生まれたものなんだろうな。

 

環境で左右されることはあるけれど、

持って生まれた性質は基本変わらない。

 

今、試験が好きなんですよ・・・

数字(点数)で戦うバトル感覚らしい。

中学入学後、仲良くなった男子数人と

あの教科は何点負けた、何点勝ったとか、

模試の結果を見せ合って競ってるとかなんとか!?

 

女子は見せあいこしないの?って聞いたら、

口ではいうけど結果を見せないから女子信用ならないとw

なので模試の結果を見せ合える男子と戦ってるんだって。

ポジティブに言えば、切磋琢磨してるというのかな。

 

で、

文理選択の話になるとトーンダウン。

 

英語が好き、数学も好き、心理学にも興味ある。

でも。どっちかと言えば、理系やしなー・・・て。

それは何学部?

 

母は関西科学塾に連れて行ったりして、

リケジョ計画してたんですが、

特に、ものづくりには興味なさそうなお嬢さん。

 

点数競ってるのもいいんだけど、

目標見つけるのも早めにせなあかんみたいで・・・

悩ましい。

 

東進模試の志望校記入欄も、いつもバラバラ。

その時の気分なのか。

昔は阪大ユーチューバーさんのキソコウ学部と

書いてたのに、もう今は影も形もない。

 

とにかくコロナで学校行事はことごとく中止になり、

ある行事と言えばテストぐらいしかないので、

それを楽しんでくれてるなら?

よしとしよう!