先日、三者懇談に行ってきました。

 

コロナの影響で、

オンライン懇談を実施している学校もあると

聞いていたけれど、子供の学校はリアルに対面。

ソーシャルディスタンスで距離をとり、

しっかり飛沫対策もしていました。

 

子供の担任は、何かあるとお電話してきてくれたり、

フォローがありお話しする機会も多い、は言い過ぎだけど

少なくはない。生徒思いの先生。

 

懇談では、コロナで休校中の過ごし方、

学校生活、成績について、の流れで話がありました。

 

途中、英検の話になり、

本人的には、先生にも相談していて、

準1級受験は中3の間に受けたいけれど

まだ実力がないから、受けるなら来年1月。

それに向けてちょっとずつ勉強を進めると話していた。

 

自分でスケジュール立ててたのね、知らんかったわ。

 

また懇談の中で、

子供から初めて聞いた話が英語の勉強方法。

 

シャドーイング学習をYouTubeでやっていたとか。

 

YouTubeで、水溜りボンドさんとか、

はなおでんがん見てるだけじゃなかったのか!

そういえば、休耕中も、はなおさんの耐久動画を

流しながら勉強するっていうのをやっていたっけ。

 

あと志望校についてもチラッと話が出た。

 

中高一貫なので、まだ早いけど中3のうちから、

ぼんやりでも目標の方角を決めて

遠い空を見つめてみよう、みたいな感じ。

 

脳内で、ゴダイゴがガンダーラを歌ってるわニコニコ

 

あかんあかん、

にんにきニキニキ も脳内再生。

 

西に行かなくてはーーーー!

 

落ち着け私。とりあえず、

学校で生徒を集めてそういう話をしていたとのことでした。

 

大学で、

学部ごとにどういう学びがあるのかをまとめた

冊子ももらってきています。

 

数学好きだし理系がいいのかな、

心理学とか好きかも、

英語で全ての授業を受けられる学校もあるんや、

と日々揺れる女子。

 

夢を見るっていいことです。

 

夢を見るって、、、

私、寝てるとき以外、見なくなったわなあガーン

見てもすぐ忘れちゃうし、思い出せないしガーン

夢日記を書いていた乙女な時期もあったはずや。

今、それを思い出した。

子供に言えないww