みのえん日記(箕面高校演劇部のブログ) -7ページ目

みのえん日記(箕面高校演劇部のブログ)

箕面高校演劇部「みのえん」の、活動記録や公演情報をお知らせするブログです‼︎

おはよー、こんちはー、こんばんはー、おやすみー、おきt…、

 
………。
 
 
……………。
 
 
…どうも、(自称)みのえんの元気印、だしまきですよー。
 
特にお知らせとかではないんですけど、たまにはただペラペラ話す(書き込む?)のでもいいですよね。
 
お知らせではないけど、ちょっと勧誘?
 
ぜひみのえんへ、的な。
まあ、大体の演劇部が謳ってるようなことばかりですけどねw
 
①演劇経験のない人も大丈夫!(ある人も歓迎に決まってる。)
     ていうより、普通の府立高校とかなら演劇部入る前に演劇経験ある人の方が少ないでしょう。
②裏方専門でも大歓迎!
      音響・照明・装置・小道具・衣装・宣伝 etc.…
     役者はちょっと…とか、○○やってるんで忙しいから役者は無理かも…とか。
③ラジオ
      これは、ほかの高校さんとは少し違うところですね。
   毎月第二金曜日夜9時半~ 箕面エフエムにて、「チアフルタイム」が放送されています。
   演劇部に入ってくれたら、ラジオ出演できますよ!
 
 
今更感あるけど、勧誘でした。
 
 
 話は変わる(変わってない?)けど演劇部って、高校入る前からとか、元から入る気がないとあんまり踏み込みにくい世界だったりするんですよね。
 
 でも実際はそんなことなくて、やってみたら意外とできたり、その時できなくてもやってるうちにコツ掴んでできるようになったりします。
 
だしまきなんて、最初は酷いもんでしたよ。
声は出ないし、フラフラしてるし、練習でも緊張で目は泳ぐし…。
今でも、それら全てが改善されたかといえばそうでもないんですがマシにはなってます。
 
なんか、こういう話してると自分が真面目人間になったかのような錯覚を覚えます。
 
長ったらしくなってきたんで終わります。
最後に持っかい宣伝して終わります。
 
演劇部に入って!
思ってるよりオタクオタクしてないから!多分!
掛け持ちOKです!
自信なくてOKです!
でも幸せならOKです!
ビバ!演劇部!
入って!

このブログを見てくれてる新入生の子がいるかは分からないけど、こちらでも新入生歓迎公演宣伝させてもらいます!

 
振り向けばそこに
○日時 4月12日(木)午後3:45~
○場所 東館1階セミナールーム
○上演時間 約50分
 
生と死
○日時 4月20日(金)午後3:45~
○場所 図書館上視聴覚室 
○上演時間 約45分
 
 
今日は、数人見学に来てくれました〜。
少しコミュニケーションゲームをして、少し稽古の様子を見てもらって…。
ただ、結構グダグダになってしまった…。
ほんとに申し訳ないです。
でも、よかったら入ってほしい。
その一心ですよ。
 

お久しぶりですー。

 
お知らせなんですが、すみません。
ちょっと遅すぎました。
明後日です。
 

振り向けばそこに
 ○日程…3月31日(土)
 ○時間
   ⚪︎開場…2:00~ ⚪︎開演…2:30~
 ○上演時間…約50分
 
 
みなさんお忙しい時期だとは思いますが、ぜひお願いします!
 
 
 
余談ですが、帰りに校内の桜を撮りました。
ぜひお納めください。
{D31B21D8-4FF1-4CF8-AA7C-7B0AADC76801}

 

こんばんは、遅くに降臨。

あずきです。

皆さんに謝らなければならないことがあります。

3/4の公演を延期します。

本当に申し訳ありません。

テストや北摂で想定していたよりも稽古が進まず、このようなことになりました。

また詳しく日程をお知らせしますのでご理解いただけると幸いです。

それでは、また。


 

 
ハートついに明日ハート
 
池田市民文化会館アゼリアホールで大阪高校生演劇フェスティバルin池田が開催されます!!!
パチパチパチ〜照れロゼワイン
 
 
箕面高校演劇部は
11:20頃から宇宙人くん七不思議なウ。宇宙人くん
を上演します☆・:*
 
 
みなさんも次は私が七不思議!?
とか妄想しながら見てみてくださいね音符
 
 
今日は小さなお客さん達が公園で
観客さんになってなりきってましたよ恐竜くん
 
 
ぜひみなさんも心から楽しんで
少し恐怖を感じてくださいね!!
 
なんか花子様が言ってた気がします…
ふふふ
 
 
オムラの気のせいかも
 
 
そして帰ったら恵方巻き食べて
豆をぴゅんぴゅんしてくださいねもぐもぐ
おいしー乙女のトキメキ楽しみですねぽってりフラワー
 
 
ではでは明日ぜひ来てくださいね〜おすましペガサスふんわり風船ハート