おはよー、こんちはー、こんばんはー、おやすみー、おきt…、
………。
……………。
…どうも、(自称)みのえんの元気印、だしまきですよー。
特にお知らせとかではないんですけど、たまにはただペラペラ話す(書き込む?)のでもいいですよね。
お知らせではないけど、ちょっと勧誘?
ぜひみのえんへ、的な。
まあ、大体の演劇部が謳ってるようなことばかりですけどねw
①演劇経験のない人も大丈夫!(ある人も歓迎に決まってる。)
ていうより、普通の府立高校とかなら演劇部入る前に演劇経験ある人の方が少ないでしょう。
②裏方専門でも大歓迎!
音響・照明・装置・小道具・衣装・宣伝 etc.…
役者はちょっと…とか、○○やってるんで忙しいから役者は無理かも…とか。
③ラジオ
これは、ほかの高校さんとは少し違うところですね。
毎月第二金曜日夜9時半~ 箕面エフエムにて、「チアフルタイム」が放送されています。
演劇部に入ってくれたら、ラジオ出演できますよ!
今更感あるけど、勧誘でした。
話は変わる(変わってない?)けど演劇部って、高校入る前からとか、元から入る気がないとあんまり踏み込みにくい世界だったりするんですよね。
でも実際はそんなことなくて、やってみたら意外とできたり、その時できなくてもやってるうちにコツ掴んでできるようになったりします。
だしまきなんて、最初は酷いもんでしたよ。
声は出ないし、フラフラしてるし、練習でも緊張で目は泳ぐし…。
今でも、それら全てが改善されたかといえばそうでもないんですがマシにはなってます。
なんか、こういう話してると自分が真面目人間になったかのような錯覚を覚えます。
長ったらしくなってきたんで終わります。
最後に持っかい宣伝して終わります。
演劇部に入って!
思ってるよりオタクオタクしてないから!多分!
掛け持ちOKです!
自信なくてOKです!
でも幸せならOKです!
ビバ!演劇部!
入って!