お久しぶりです。
9月の乙女座新月からの流れが怒涛すぎて、
今もなかなか状況が落ち着かない?為、
ブログの更新をおサボりしてしまいました。
今回の天秤座新月は木星が180度でアスペクトを取り、追い風を煽っている状況になっているからか、気付いたら色々なことがトントンと決まり、
気付くとものすごい勢い物事が進んでいるのでなかなか落ち着きません。笑
本当、まさに「発展途上」という感じです。
新月が起こる天秤座3度は、
自分が変えようとしなくとも自然と変わっていた、という意味合いの角度だそうですが、
まさにそんな感じで物事が動いています。
サビアンはノータッチなのですが、
そう考えると物事の的中率を上げる為に必要な要素だなと思います。
サビアンの良書があればぜひ教えてください。