海王星と土星は全く違う性質を持っていますが、ひとつだけ共通点があります。
「逃げたくなる」という感覚です。
しかし、各々考えに至るまでの違いがあります。
土星が「失敗したらどうしようという恐怖感による逃避」「自分のコンプレックスを受け入れる恐怖感による逃避」だったりするのに対し、
海王星は「感性が敏感で繊細で傷つきやすいので、傷つかないように逃げる」「夢を見ていたいのに、現実に向き合うのが辛すぎるので、逃げたくなる」ような性質です。
土星は受容すれば建設的に使いやすくなったり、年を取ったら使いやすくなる要素なのですが、
海王星は元々の敏感な感性によるものなので、
少々扱いにくいところがあります。
海王星は魚座の守護星なので、
魚座の「優しくない、辛い世界は見たくないよ」という「怖いもの、汚いものを受け入れる」
力の低さは海王星の影響によるものかもしれません。
(悲観への共感力はありますが、
怒りや現実的な感情を受け入れるのは苦手です。
逆に蠍座はこの世の「汚い感情」を
受け入れる能力に長けていたりします。)
蠍座は第二感情(怒り)を見て、
本質である第一感情(悲しさ)を探ろうとしたりすることがあります。
魚座は第一感情そのもの、潜在意識的なものを
キャッチする力や同情力に長けるので、
第二感情までいくと自分が傷つきそうで受け止められない為に、逃げたくなるのかなと思います。
恋愛において人を癒す部分もありながら、
人を振り回す部分があるのは、
共感力の高さと受容力の低さによるものかと思います。
叱ったり、常識的なルール、責任に対して、
悲観的で逃避行しやすい体質であると言えます。
「優しい」「敏感」な側面と「ズルい」「被害者意識が高い」部分があります。
なので、魚座と火星のような攻撃性の高さが合わさると結構攻撃的になります。
これは、怒りが常識的な範疇や他人の境界を超えて現れるからだと思います。
坂口杏里さんは水星魚座で、
イメージ的には「共感的で優しい」組み合わせになるのですが、
火星が90度でアスペクトしているので、
発言が感情的で結構酷いことを言ったり、
キツかったりします。
攻撃性が水星と溶け合わさって強くなることで影響しやすくなる感じです。
あとは、情緒的に話すので、
客観的な表現が苦手な可能性も高いですし、
水星は魚座の2デーク目で月の影響を受けますので、繊細です。
しかしながら蟹座の影響を受けて我が強くなりますので、
とんでもなく強かな性質も持っています。
魚座は誰よりも「傷つけられる」ことを恐れていますので、逆に人を傷つけたり不誠実な側面があります。
人の感情をキャッチしやすい敏感な性質を
上手に使えると「癒す才能」へ活路を見出していけるのだと思います。
土星とは違い、
自覚して受け入れたら悪い部分が改善されるとかではありませんので、
「敏感さ」や「弱さ」が無くなることはありません。(多少抑えられるかもしれませんが。)
「強くなりなさい」も少し不適切だったりします。
気質をいかに活かすかを探す方が重要のように思います。