金星と火星の90度というのは、

恋愛に対して活発的ではありますが、

満足の行きにくい体質だと言われています。


例えば、女性で金星双子座の場合、

「楽しくライトな知的交流を通じる恋愛」となるのですが、

火星乙女座になっていると、

好みの男子が乙女座になるので、

王子様っぽい、細やかで気付きの良い人が好み、という要素が出ます。

お相手が気付いて上手く立ち回ってサポートしてくれる感じかな。


ただ、金星双子座のような知的交流という意味ではなんとなく乙女座は「カタイ」というか、

「マニュアルすぎて面白くない」部分が出てきたりしますので、

イマイチ恋愛観とマッチしません。


ただ、乙女座も情報通ではあるので、

その部分ではリンクしているかと思います。

(風と土は90度の相性ですが、

「ドライ」な要素は少し似ています。

水と風ほど悪い相性でもなかったり。

水と火も「感情派」でドラマチックな要素があり、意外と悪くありません。)


男性で同じ金星双子座、火星乙女座の場合は、

楽しい恋愛観というのを求めつつ、

好みの女性は「物知りで、最新の流行をキャッチするのが高い人」というイメージになりますかが、

片思いしている場合、自分のアプローチ方が

「真面目にマニュアルを調べて、

相手に誠実に対応してアプローチする」ような感じになるので、

好みの女性から「予想出来てつまらない」と思われたり、

仲違いするケースが想定されます。

どちらかというとこのような状態の方が厄介かなと思います。

いずれにしても「恋愛体質」であるのは変わらないのですが、いまいち納得がいかなかったり、

お相手に満足出来ないケースが多くなるので、

次から次へと付き合う人を変えたり、

我慢が足りないような印象があります。


金星に火星、土星、天王星、海王星が90度に

なる場合は、浮気症気質として現れやすくなります。金星木星の90度、180度もややその傾向があるような気がします。

金星と冥王星の90度は、浮気症という要素はあまりないのですが、

強力に相手をコントロールしたい欲に駆られますので、無理矢理感が出たり、ストーカーチックになりやすくなります。

(徹底的に調べ上げたり、思い通りにいかず逆上したり…。恋愛に激しさが出ますので、お相手からすると何をするか分からない「怖い人」と思われる気質です。

悪い方に冥王星を使うので、とことん追い詰めます。)

金星冥王星180度は、どちらかというとストーカーされやすいタイプです。(特に男性)

女性の場合、男性よりかは「する側」として出やすくなります。


金星海王星の90度は傷付きたくない夢見る夢子ちゃん気質なので、

多情ですが、好きになったけど思った(ファンタジー的)理想と違った…、

あーあ、もっと良い人いないかなあ。

という感じで他の人に乗り換えてしまうケースが見られます。

あとはスーーーッといなくなる場合もあります。

(傷付きたくないから綺麗なファンタジー的な感じで終わらせようとする。話し合いをしようとしない。勝手にガッカリして勝手に去っていく。

相手を振り回す要素。)


金星天王星は分かりやすいように「飽きっぽく、普通の関係性では物足りず、変化を求める」為、

うっかり浮気するということはあり得ます。

ただ、お相手が物凄く変わっていたりエキセントリックな場合はその人に夢中になれそうな要素もあります。


金星土星90度は、自信がなく真面目なのに何故?と思われる組み合わせですが、

逆に自信がないから浮気しやすくなるのです。

本当に自分が愛してもらえるのか?が常に不安なので、一定の関係を作ることに恐怖を持ちやすい気質です。

しかし、これもお相手と強く信頼関係が出来た場合や、自分の恐怖心を受け入れられた場合は

誠実な方向に向く可能性もあります。

「不安だったから浮気したの!」というのは

この気質を持っている方が多いのではと思います。

まあ、どちらかというと

不安だと気付いてない場合の方が、

一定の人とお付き合いしたい願望はありながら、

無意識に浮気しやすいのだと思います。(開き直るケースより受容出来ていない為)


金星木星90度は恋愛気質で、

感性が豊かなので、あれもこれもと欲しがり屋になってしまうと予測されます。

あとは、単純に恋愛の機会が多くなるので、

心変わりしてしまうこともあるのかなと思います。