今回のおすすめのゲームは「TREND(トレンド)」です。
このゲームは流行を予測したり、流れをつくり、在庫(手札)
得点化を目指すゲームです。
では、実際のゲーム遊び方をみていきましょう。
まず、ゲーム準備。カードの配置を行います。左側に3×
街エリア、右側に1×3の商品仕入れエリアをつくります。
その後各プレイヤーに3枚ずつカードを配ります。
準備は完了です。
次に、ゲームの流れについて説明します。
ゲームは、流行→在庫商品の得点化→
山札がなくなるまで繰り返し行います。
1ずつ、説明します。
1.流行
流行は、街エリアで服の要素がビンゴになったら発生します。
服の要素は、カードの左上の記載内容です。下のカードの場合、
ビンゴになりました。街で「ライダース」

2.在庫商品の得点化
流行が発生したら、流行した要素を含むカードを在庫(手札)
持っているプレイヤーはそのカードを得点化することができます
先程の例だと「ライダース」
3.仕入れ
流行を発生させたプレイヤーは仕入れエリアから、商品を
仕入れることができます。
1ビンゴで 2枚、 2ビンゴで3枚受けとることができます。
仕入れ後、
なくなったらゲーム終了です。
ゲームに慣れてきたら、
導入することで、
ショップカードは、各ショップの強みを活かした販売できます。

アイテムカードは、カードを手札に加えることにより、
販売に楽しみが増えます。
シンプルだけど、奥が深いゲームでした。
綺麗でおしゃれです。
みなさんもぜひ遊んでみてください‼️



