京都旅行 ①


3月31日〜4月1日

1泊で 京都一人旅
行ってきました新幹線



いつもは トイレトイレに行きやすいよう
通路側の席を取るのですが

今回は せっかくなので
久々にE席(富士山側富士山の窓際)を
1ヶ月前に予約してゲットチョキ


でーーん富士山




予想はしてたけど
コロナ禍明けの桜の京都は
恐ろしい混雑ぶりゲッソリ


バスは混んでて座れないだろうし
そんなんで渋滞したら最悪だし
なるべく乗りたくなくて

すぐにJRで 嵯峨嵐山駅に
向かう計画を立ててましたビックリマーク


ところが 電車もすごい人ポーン

1本待って 次の電車に乗り
座って行きましたチョキ


まぁ 電車は渋滞がないから
まだマシよね驚き

と思ったのに

嵯峨嵐山駅に着いたら
人が多すぎて 人渋滞ポーン
なかなか改札を出られないあせる

やっとこさ 外へ出て


少し早いけど
先にお昼を食べようかなと
ブラブラ歩き始めましたが…走る人


お店が立ち並ぶあたりは
原宿か!?と思うほどの混雑ゲッソリ

食事処はどこも行列ガーン

最悪の場合は
テイクアウトのお店で軽食を買い
どこかの公園で食べるしかないな悲しい

と思ったのに
そういうお店も並んでるしチーン


歩き回って探すと
無駄な体力を使うので


とりあえず うどん屋さんなら
回転が早いかなと思い

「嵐山うどん おづるラーメン」に並ぶと
運良く5分ほどで呼ばれました爆笑






「生麩と湯葉うどん」
生麩がもっちもちで
めっちゃおいしかった〜酔っ払い




お腹を満たしたあとは散策走る人



竹林を抜けて

奇跡的に人がいない瞬間



混んでる所は こんなんです下矢印



 


野宮神社









小倉池













御髪神社








常寂光寺
















常寂光寺は 空いていて

ゆっくり見ることができましたウインク



散策途中 のどかな風景










トロッコの出発時間まで
少し時間が余ってしまったので
そのへん散策したら見つけた公園

予定に入れてなかった
亀山公園ビックリマーク

めっちゃ桜桜が綺麗でしたキラキラ










ここはゴミゴミしてなくて

見晴らしもいいし

おすすめです上差し



そして ようやく 

「トロッコ嵐山駅」へ



まだ時間があったので 

駅前の茶店で




やっとソフトクリームソフトクリームラブラブ


抹茶ミックスソフト〜爆笑





  〜つづく〜