クレヨンしんちゃんのほっぺは実在したんだと知る




しかしこの写真の部屋の散らかり様...
私は気にならないけど夫は気になって仕方ないらしい


ところで最近、これまで上の娘にしてきたことがたくさん帰ってくるようになった


例えば
娘「ジュースのむ?のむ?はいどうぞ、まだダメよ、後でね、あとで飲むから持っててね、まだだめよ!わかった?」

娘「のんだ?おいしい?ねえ、おいしい?おいしいねえ、よかったねえ」

娘「おにくたべる?まだダメよ、あとでね、あとでたべるのよ、わかった?」


基本食べること関係な内容
私が言っている内容ばかりだ


少し前まではババの発言を真似することが多かった


そういえば、最近夫への態度が冷たい
お母さんがいい!が確実に増えている


以前ならお父さんがいい!もあったし、お父さんが呼んだら喜んで行っていたのに


私はこれまで、夫や義母の影響力が強くて、母親なのにお母さんがいい!とはあまり言われず、母親としての自信がかなり低かった


でも、最近はとてもお母さんお母さんなので、嬉しいデレデレ


多分下の娘が生まれてから、上の娘に対する態度がいちばん変化していないのが私なんだと思う


頑張ってきてよかった笑い泣き


そして、下の娘は上の娘よりも関わる量が少なくて、これまた母親と認識してもらえているのだろうか?と不安になりながらこれまでやってきたけど、明らかに下の娘は私に対して親しみを強く感じている様子で、あぁ本当に安心したニヤニヤ


ここまで来たら、今後は徐々に娘同士の距離を気が付かれない程度の強さで縮めて行きたいところ


これから下の子が大きくなったら、

物の取り合いとか

どっちが先に叩いたとか

ゲームで負けたとかずるしたとか

それはもういちいち喧嘩をする日が来るのではないかと


お母さんはビクビクしています
だから、経験値を重ねて最終的にはおさめる方法を学んでいただきたいと思っております...
喧嘩になるのは仕方ないというか、みんな考え方や感じ方は違うんだからそうなるのも普通というか


喧嘩をしちゃいけないとは私は思わないけど、喧嘩した後で時間がかかってでもいいからお互いにお互いを認め合える関わり方を学んで欲しい
これは高望みだろうか...

でも多分その学びは一生物の宝になると思うので