7月末にコロナにかかってから復帰後、ほぼ週5で仕事、合間にタブラの個人レッスンを始めたり、連日の暑さにぐったりな中、鎌倉にも写経に行き、



酵素風呂に入りに行き、温泉スパにも行き、家ではレジンで小物を作り、



たまにヒンディー語の勉強、在日外国人の子供の為のボランティア講座も受けに行き、気がつけば9月。

今日はインド大使館のタブラ教室の日。

だけど台風襲来。



スマホからはけたたましく警戒アラームが鳴り、次男の高校は5時間目で授業切り上げになり、1番酷い雨の時に帰宅した。

ギリギリまでレッスン休むか悩んだけど、夕方には台風が去り、雨も止んだので大使館までGO。

着いてみると何かのセレモニーが始まるらしく、普段見ない正装したインド人やら日本人がずらりといて、なんかタクシーも到着。

誰か出てくる所を「タブラクラス!」と身分証を見せ、突っ切る私。

ロビーのエレベータのボタンを押す手前でちょっと!「タブラ今日無い!」とインド人セキュリティスタッフに止められた。

今日は大使館は休館日でタブラ教室は休みだったのを全く把握していなかった。

随分前に先生から全体LINEにお知らせが来ていたが、ちゃんとチェックしていなかった。

しかも、着ていたTシャツ後ろ前だった。

もう笑うしか無い😂、大声で🤣🤣🤣

仕方ないのでこのまま買い物して食事して帰宅。

ま、こんな日もあるよ。

元気出して行こう。