新しい勤務先の研修勤務がスタート。

暇過ぎて疲れる。

前職場で包装を覚えたが、ダメ出しばかりで特訓中。

0からのスタートだ😭

ココもあまり質がよくないなぁと思うが老舗なのだ。

今日はー

カタック教室休んでタブラレッスンに行く予定だった。

でも朝起きれなくて。

間に合わなかったので休んだ。

そのまま家事して

ぶらりと上野の東京都美術館に向かった。

ミロ展が開催されていて、値上げして2300円だったが見てきた。

美術館、久しぶり😭

2時間かけてミロという画家の生涯と作品を見てきた。

可愛い絵だった。と言って良いのだろうか?

思わず笑みが出てしまう。

そして、現代の日本のイラストでもよく見る手法や構図で、「ああ、そうか、皆んな先駆者の影響か模倣なのだ」と改めて痛感した。

(全部がそうではないと思うが、あー、なんか見た事ある〜みたいな。原点はミロ?)

美術館で、画家の人生を作品を通して見て感じるのは面白い。

本当に久しぶりだった。

退館後、余韻に浸りながらついでに上映中のインド映画を観に行く予定だったが割引になる年間パスポートを忘れて来てしまい、断念😅

帰途につく。

久しぶりに上野に行き、美術館入る前に駅構内にあるインドカレー屋でランチしたのだが、5/6で閉店との事。寂しいな。

お土産スィーツ街(?)もシャッターが。




このビリヤニや、他のメニューのナンはレンチンしているのを見てしまいショック。それなりに高い値段なのにー




可愛いスィーツやお土産が売っていたのに久しぶりに行ったらシャッター。

リニューアルしたら何が入るのかな。


こちらは上野公園の大噴水






その先に博物館



家に居てもストレス溜まるし、外出していてもなんかフラフラ😵

どうしたらいいんだ。

タブラ、練習しなくちゃな。

ダンスも。


という事で明日も仕事。

私に幸あれ❗️