SNSで偶然見つけた自衛隊イベント。
私は4/5で仕事が終了、6日から有給消化に入る。
箱根日帰りに続き、自衛隊ファンの私と次男は千葉にある習志野駐屯地までこの行事を見に行く事にした。
東京経由で2時間。習志野駐屯地は初めて。
私は疲れが溜まっていたのか道中電車でうとうと。
最近眠りたいのに眠れない変な状態だったので、再び睡魔が戻って来て良かったなぁと思った。
しかし眠い🥱
ヨタヨタしながら習志野駐屯地到着。
入り口では自衛隊員による荷物チェック有り。
第一空挺団という部隊をこの行事で初めて知った。
次男が言うには自衛隊のエリート部隊だそうな。
調べてみた↓
ロゴかっこいい。
某アニメのロゴみたい。
知らなかった。
パラシュート訓練用の鉄塔には「精鋭無比」の文字。
この訓練塔は建て替えが決まっているんだって。
新しい塔完成は2年後らしい。
自衛隊基地に来ると、日々厳しい訓練を行い、災害派遣などで助けていただいている隊員さん達に頭が上がらない気持ちになる。
ただ、ただ有難うの気持ち。
式典は午前中まで。
参院や衆議院議員さんが参列していた。
屋台やお土産ブースが出来ていたので、ここで焼きそばなど昼食ゲットして、次男はお土産に第一空挺団と書かれたTシャツとストラップをゲット。
手榴弾型ペットボトルも買おうとしていたが、何処に持って行って使うんだよ?と突っ込んだら買わなかった。
式典には自衛隊員さんの家族や恋人さん達が来ていて、まだ小さい一歳位の子が自衛隊服着たお父さんに抱っこされている風景も見た。
奥さんもお子さんも大変だよなぁ。
ガールフレンド連れている自衛隊員さんはひたすら色んな場所で彼女とツーショット写真を撮りまくっていた。
出会い無さそうだからとても大切にしている感じに見えた。彼女もすごくおしゃれしていて綺麗な子だった。
でも結婚したら大変だよねー。
前に夫婦喧嘩しても、翌朝出勤する時はいつ会えなくなるかわからない仕事だから、ちゃんと「行ってらっしゃい」と送り出す。
と話していた自衛隊特集番組の奥様の言葉を思い出す。