先週時短勤務が一日あったとはいえ、6連勤。
土日はホワイトデー効果で激混み。
それに合わせて半端ない納品数。
1人で開店前に検品し、台車に積んで倉庫とお店を2往復。
途中階段あるから、台車から荷物下ろして手運びで駆け上がり、また台車、
「私、血圧高いのに大丈夫なのかなぁ?」
と汗だくでやっていた。
昨日、大丈夫でなかった。
身体がかゆい、顔がヒリヒリする、
薬飲んでるし塗ってるのに。
すっごい鬱な気持ち。
昨日は店長が午前だけで良いというので、
時短勤務でお昼に退勤した。
6連勤の反動で
途中、ランチに寄ったサイゼリヤでうとうと。
めっちゃ疲れてるやん、私。
早く帰れたから家の掃除がしたかったが、何もしないで夕食の支度時間まで、ただボーっと寝転んでいた。
やばいよー、仕事のせいだ。
私、パートなのに何故こんなに負担が❓
身体かゆい〜
そして今日、また大量の納品があった。
でもなんとか1人でやりきり、
配送品も時間内にせっせと包装し、梱包し、終わらせた。
今日も店長がお昼で帰って良いと連絡くれていた。
明日次男の卒業式なので、やつれたまま列席したくなかったから、収入は減るけど、時短勤務はありがたかった。
しかし!
今日は社員さんが夜番の日。
毎回、仕事がスムーズにはかどらない。
仕事の要領が悪いのだ。
でも!
今日は時短だから、入れ替わりで退勤出来る。
だけど!
引き継ぎしていたらまた仕事の段取りで迷っている。
その時間がもったいない、やる事は沢山あるのだ。
この後バイトさんも出勤してくる。
サクサク進めないと、、、
そういう時に限ってトラブルが起きる。
明日必要な配送用商品が入荷しないという連絡。
社員さんアワアワ😱
またカヨ。
本部もおかしいし、現場もおかしい職場。
ブラックだからな。
そして案の定、
「少し残って」
その間にお店は混んで来て、
バイトさんは出勤してきて、
早出のバイトさんは休憩に行かせねばならず、
もうぐちゃぐちゃなのだ。
こうしていつもサービス残業になるパターン。
少し残ってあげようかと思ったけれど、
通常通り休憩行って、残ってと言われたので、
嫌になって退勤して来た。
このままでは今日はズルズルと結局定時まで勤務だと思った。
お昼で帰れるはずが定時まで!
私は社員ではない。
都合良く使わないで欲しい。
今日、早出して、納品こなして配送品も全部作った。
自分の仕事はきっちりやった。
あてにされていたらこっちが潰れる。
体調不良で寝込んでも会社は責任とってくれないからね。
もうそういうの嫌なの。
夜遅くにLINEで業務連絡来るし、
家にいても休めた気がしない。
同情で仕事は出来ない。
ついでに愚痴ると年末にお昼で帰っていいと言われた日があった。
家の掃除が出来ていなかったから、
ちょうど良かった!と思っていたら、
バイトの子が具合悪いと仕事ドタキャン。
店長「お大事に」とLINEで返信。
自動で私がバイトの代わりに定時勤務。
当たり前の様に。
断りも、お願いも、確認もなく。
私も用事があるから帰して欲しいと言ったら
「今日の時短勤務は『やれたら』で、予定入れて欲しくなかった」と言われた。
何それ?
仕事の為に予定入れられない時短勤務って意味ないじゃん。
皆んなが次々インフルエンザや風邪で倒れる中、休まずシフト通りに働ききったの私だけ。
私の事「元気だよねー。「身体丈夫だよねー」
と言う。
メンテナンスしているんですよ、倒れないように💢
身体冷やさない様足にホカロン貼って、サプリ飲んで、風邪の違和感感じたらイソジンでうがいして、薬飲んで、気を付けているの💢
閉店まであとちょっと。
今すぐ辞めたいなぁ😮💨