一昨日旦那のお父さん、義父が他界しました。
私達夫婦は10年以上家庭内別居していて、風邪をこじらせ、肺炎で入院している義父については一切知らされていなかった。
次男から危ないらしいと教えてもらい、会いに行ってあげてと話したら、亡くなっていた。
私にとって、義父は穏やかで悪い人ではなかった。
だから嫁(ほとんど「元嫁」)として申し訳なく、悲しくなった。
不思議と実親が亡くなった時より悲しかった。
私は通夜も告別式も参列しない。
旦那もうちの両親が亡くなった時スルーだった。
私はお悔やみの気持ちはあるので、自宅で追悼する。
お香典は私の名前で三万円包んで次男経由で旦那に託した。
疎遠になっていたからこの額だろうと思った。
次男は葬儀の2日後に高校入試を控えていて、行きたがらない。だけど最後にお別れして欲しいと伝えた。
フルタイムで働き出して、自分で社会保険や税金を払うようになり、プライベートな時間は激減、
毎日ヘロヘロ。でもやっと学費支払いに余裕が出て来た〜😭長男は借金無しで大学を卒業出来そう!
良かったー
さぁ、次は次男の進学だ‼️もっと貯めなきゃ!
と思っていた矢先だった。
確認したら昨年秋から長期入院していたらしかった。
最後は家に帰りたがっていたそうで、
帰してあげたかったなぁと心の中で1人思った。
因みに両親の時はお通夜前に実妹達と痴話喧嘩になり、その場で縁切りを宣言した。
だから金銭援助や香典無し。手術の時に少し渡しただけ。
でもそのあと実妹は遺産相続したし、私にも少しだけ(1/9位)権利があると連絡来たが放棄して遺産は全部実妹へ渡った。
だからそれで埋め合わせかなぁと思っている。
とにかく、お悔やみ申し上げます🙏