先週土日に東京代々木公園で、インドイベント「ナマステインディア」が開催。

前後で私は新しいパート先が決まり、環境が変わっててんやわんや💦

でも本番は初めてバラタナティヤムで舞台に立った時より緊張しなかったし、細かい所は間違えだけど、流れ的には一番すんなり出来たと思う。

撮っていただいた写真がコレ。





午前中の出演だったので、その後は屋台でパニプリやマサラドーサを食べ、夜はビリヤニとサモサ、チャイを食す^_^


このチャイ、とても美味しかった。


定番のビリヤニ〜好き❤️



そしてクルタも衝動買い。


コレ2000円!安いっ‼️着る予定無いのに買った‼️満足‼️


今年は日曜日は仕事で行けないから、土曜日は最後までいて、舞台を鑑賞。

プログラム最後はインドから招致の南インドケララ州の古典舞踊カタカリ💓

インド大使館でもパフォーマンスしたグループ。

でも演目は違うものをやってくれた。

観れて良かった。カタカリ、面白い。


すごく圧倒される。







因みにインド舞踊で足につける鈴のグングルは、カタカリは膝につけてた。ふむふむ、なるほど、そうなのか。


↓こちらもインドから招致、大使館と違う演目観れた。お面が暑そう。




他のインド人グループのステージ








また来年💓