シフトを曜日固定で組んでいたら、5月3〜6日全て出勤日だった私。

カレンダーの赤数字、全部仕事😓

パート先のホームセンターは、ゴールデンウィークに休む人も多く、それをまた社員上層部が調整しない。

だからレジ担当者が足りなくて、品出し担当者やサービスカウンター担当者がレジやったり、そんなで品出し人員がいないのに商品補充しろしろ、インカムでバンバン言ってくる社員がいる。

言うのは簡単さ!

イラつくのよ。

お客さんに売り場や商品聞かれて案内あるし、

商品チェックや値段変更、追加発注だってある。

補充だって順次やっているんだからさぁ💢


社員だって交代で公休とっていたのを私は全日程出勤したんだ。少しは感謝していただきたいわ。


仕事はもう、カリカリしない事にした。

疲れて倒れてしまうから。

少しゆっくりペースで丁度良いみたい。


先日エアコン購入したら付いてきたサーキュレーター↓


驚く程静かで良い仕事しますのよー。

貰えて良かった。