20年以上使ったエアコンが壊れたので、ゴールデンウィークのセールで購入する事にした。

通販か家電屋か❓色々調べて迷った末、今日、パートの帰りに大手家電屋へ。

セール中の1番安いエアコンを購入した。

何故かサーキュレーターとセットで購入すると激安価格に値引き。

工事費無料。

取り外し、取り付け、リサイクル料、有料。

2階に設置の為、二階へ運ぶ手数料発生、その他ホースの取り付け料金発生予定。

だけど大手通販は↑の諸経費の他に「送料」とかかかるみたいだったし、家電屋ではサーキュレーターもらえて、ティッシュBOX、キッチンペーパー、食器洗剤、ミネラルウォーター500mlをいただいた。

尚且つ、スマホの機種変更で11000円引きだというので機種変更もお願した。

調べたら、もう6年も同じスマホを使っていた。

バッテリーは限界になっていたからちょうど良かった。

今より安いプランに変更出来たし、エアコンの方は手数料無しの12回払いにした。

年明けから大出費続き。

まぁ、なんとかするしかない。


3〜5月はパートのお給料金額が社会保険料に反映されるらしいから、なるべくセーブ。

6月から気合い入れて働かねば💦

(因みにパート先のホームセンターでもエアコン購入を考えたが、諸々割高だった。)


先日描いたガネーシャの絵はやっと下書き消した。

着彩どうしようかなー