私ももう3月で52歳になるんですけども。

体力が落ちつつある年齢になって来ているのに、


パート→フルタイム社会保険加入の為、週5出勤、頭も目も体力も使う仕事に従事。


毎週火曜日夜→夕ご飯作った後、インド大使館までタブラ教室。


毎週金曜日夜→ 夕ご飯作った後、日本語ボランティア。


毎週土曜日→午前中カタック教室、午後パート。


タブラは楽しくなり、日本語教室は負担で辞めたい。


昨晩日本語教室からの今日のスケジュール↓

①朝9時〜次男中学校授業参観(理科)

10時〜電車移動

②10時45分〜遅れてカタック教室

12時〜電車移動

12時45分〜ランチ

13時半〜自転車移動

③14時〜18時パート


3本立て。

正直疲れている。

昨日から膝に痛みが出だした。

膝はメンテナンス不足。

授業参観で棒立ちになるなら、カタック教室で動かした方が血行が良くなると思い、遅刻して参加。

ランチはガッツリサイゼリヤのチキン焼き。

義務で食べる食事と必要に狭られて食べる食事。

今日のランチはこれからパートの為、体力回復の為にチキンを食す。

慣れればこなせるかなぁ? 


パート先でよく聞かれる長柄タイプの埃取り↓

店には取り扱い無いが売っているらしい。

ホームセンターの店員は商品知識のプロフェッショナルだと思われているが、それは違う。

店内8万点もの商品を熟知なんて無理だと思わないかい❓