一昨日の夜、喉が変かも?と思いつつ、マスクしないで寝たら朝、喉が痛い。

あちゃー。ウィルスどこでもらったんだろう。

痛みのレベルとしては初期から中期へ移行しそうな感じ。

仕事が休みの日だったから、家の掃除したら休もうと思っていたのだけど、引き出し開けたらファイル整理が始まってしまった。

子供の時購入のディズニーランドのポストカードとか、美術展で買ったポストカード、旅行先の食事のお品書きとか、観光地のチケット、映画チラシ、雑誌の切り抜き。いろいろ。どれも思い出があり「あ、私思い出を捨てたんだな」と思った。

でも断捨離!

そんな紙物整理と掃除で一日が終了。

葛根湯が2袋しか家になくて、後は総合風邪薬とウガイ薬、トローチ、お風呂で鼻うがい、濡れマスクして就寝。

今朝も喉が腫れている感じ。

ウガイ薬でウガイして薬飲んで、仕事中もマスク濡らしたものを装着、お昼にカテキン、殺菌力ある緑茶を飲み、薬は飲まず。

帰宅したらウガイ、バナナとか乳酸菌飲料とか摂取。

はちみつと酵素入りのルイボスティーは朝昼晩飲んでいて、薬飲まなくても夜には症状が落ちついて来た。

良かった、まだ初期の風邪で自力で治せた。


職場では体調崩して欠勤する人が増えて来ている。

私は今収入を減らすわけに行かないので、踏ん張る。


捨てた思い出の紙物達。

YouTubeで紙を溜めるのは良くないとUPしている人がいた。

今の私は思い出に浸ったり過去を振り返る暇が無い。それは後退している様で、捨てた。


クリスマスツリーをやっと出した💦↓