昨日はインド大使館カルチャー教室の生徒発表会。


各講座の生徒さんが発表するのだけど、タブラが一番盛り上がっていた気がする。

だって中級クラスのこの演奏を見て❗️↓


すごいのだ。

そのうちインド大使館がYouTubeに発表会の様子をUPすると思うので、そしたらじっくりと見てほしい。


こちらは初級の私達のクラス↑

ぴよぴよかわいい感じ❓

並びは先生が指定。

私は2列目。間違えるから😅

声かけ役の先生の近くのポジションで、多分先生の配慮かと。

お陰で声かけがよく聞こえてほぼ間違え無しで叩けたんだけど、最後に少し間違えてしまった😅

だけどタブラ演奏は楽しかった。

先生が見守り、誘導してくれているのがわかったし、他の曜日の生徒さんとの合奏なので、沢山の知り合いが出来た。

みんな初見でも気さくで、明るくて、フレンドリーで、インドという共通のテーマを通じてすぐ仲良しになり、記念写真、インドの話しで盛り上がる。

終演後は近くのインド料理店からサモサとチャイの振る舞い。






楽しかった。


という事で楽しい事は続投しましょう。

来期もタブラを習います✨


今日は鎌倉の長谷寺にも写経に行って来た。

先月はタブラの練習していて写経に行けなかった。年内最後の長谷寺の様子。

神様にご挨拶して来ました。