今日はパート4連勤目。

マンツーマンでずっと詰め込み研修。

メモ帳にとったメモが一週間で1冊埋まってしまった。新しく買わなきゃ。

朝8時半に家を出て、帰宅は18時半。

研修先、やはり遠いな。

今日は帰りのバスで事故渋滞に巻き込まれた。

渋滞の原因は、バイクと乗用車の交通事故だった。

目の前をバスで通り過ぎたんだけど、警察が来ていて、乗用車2台が止まっており、横転したバイクと飛び散ったパーツ、スニーカーが片方だけ転がっていた😰😰😰血とかついていないだろうか?履いていた人大丈夫だったのだろうかとドキドキ😰そこを過ぎると渋滞はもう無く、やっと駅に着き改札に行くと、今度は電車が人身事故で遅延中。うわ〜ダブル。

電車混んでる。ラッシュ。何本か乗るのを見送った。

いつもより30分遅い帰宅になり、夕食は弁当にした。

気がつけばフルタイムで働いている。

会社員に混じって通勤もしている。

今日は人身事故で遅延に巻き込まれた。

朝夕沢山の人で、ホームのエスカレーターはいつも長蛇の列。

仕方ないから階段を使う。

私、痩せてきた。

バス、電車が遅れたら帰宅も遅くなるし、夕食の支度が今日は間に合わなかった。

やっぱり近所で働くのが良いのかな。

早くお店オープンしないかな。

研修先店舗はいわば仮住まいで落ち着かない。

膨大な研修マニュアル。

片道1時間以上かけて通勤。

疲れて来たな。

通勤は大変だ。遠いと特に。