今日は朝から17時まで仕事。今日もいろいろあった。毎回毎回必ず何かある。その度に私を呼びに来る。今日は休憩中に呼びに来た💢

私は「休憩中だから嫌だな(休ませろ)」と断った。休憩終わって売り場に戻ると4〜5件の問題が同時発生していた_| ̄|○ 一つずつ処理。

(レジが並んで長蛇の列のクソ忙しい時に)

1.他のパートさんがコピー機紙詰まらせてどうしたらいいか分からないというので私が処理。

2.レジ打ち間違えたパートさんの訂正を私が処理。

3.レジでお客さんの会員証スキャンをパートさんがし忘れ、ポイント後付け事務処理も私。

4.釣り銭機の釣り銭不足エラーも私が処理。

5.お取り置きのお客さまの事務手続きも私が処理。


こんな事しているから荷出しが進まない。

店オープンして4か月過ぎたよ❓

今日は17時と共にサクッと退勤。

仕事の後、またディワリインヨコハマに行こうと決めていた。(だから今日は仕事、イラつかないで頑張った。)

会場には18時に着いて、ステージからは賑やかな音楽が。わーい。

でも人はまばらな感じ。

会場のみなとみらいは観光地なので、夜は直ぐに人が引く。

19時位には人が少なくなって来て、寂しい感じになって来たけど、それなりに観て


食べて


(チャパティとチキンカレーって頼んだのにマトンカレーが入っていた😟)


(インドの焼飯って書いてあった。失敗したチャーハンみたいな印象のライス)


(焼飯温めてくれてる)


(デザート↓半端ないシロップ。太るわ〜)

(それからチャイを某チェーンインドカレー屋で買ったらめちゃくちゃ薄かった_| ̄|○)


そして昨日のお店でまた買った^_^


白のクルタ。

なんとこのクルタ2000円‼️安いっ

クルタ用パンツも2000円。パンツは買う気がなかったが、お店のインド人?がパンツとクルタをセットで買うと3500円にするというのでついセットで買ってしまった。日本のパジャマ買うのと同じ位の値段。安い。

お洒落ビンディも勧められたが、それは要らないと断った。

商売上手い感じ。

クルタは帰宅してよくみたら袖に縫製不良が。

暗くてよくチェック出来ないで買ったからなぁ。

昨日のパンツもキツめだったし。

でもお店の人に今日言わなかった。

パンツ持っていって言えばよかったかな?


念願の腕輪もこのお店で買った。

コレ、1500円。

私は手がデカいみたいで女性用の腕輪が通らない。

前から大きいサイズの腕輪を探していた。

店主に一番大きいサイズある?

と聞いて、やっと自分の手を通る腕輪をゲット。

インド人女性みたいにじゃらじゃらの腕輪が欲しかったのだ✨✨


今は本当はナヴァラトリというドゥルガー女神のお祭り?の期間なんだよね。

でもヨコハマは来月ある新年のお祭りのディワリ。



今日は午前中はあいにくの雨でイベントとしていろいろ残念な感じだった。

でも今日も覗けて良かった。

横浜の夜景↓






私は自分の街、横浜が好きだ。

みなとみらいでまた働きたいなぁ。

それから、

いつかインドでディワリの光のお祭り見て観たい✨