最近右上腕が痛い。

筋肉に沿って確かめたら凝ってて痛い。

先日酵素風呂に行ったが改善しなかった。

それで地元の温泉スパに行く事にした。

お金と暇が無くて随分ご無沙汰だったスパ。

いつの間にか値上げしていて、

今まで60分入浴880円、タオル使い放題だったのが90分1100円、タオルお一人ワンセットになっていた。

でも1時間じゃ慌ただしかったし90分の方がゆっくり入れる。久しぶりに浸かって来た。

料金表↓



一日滞在とあまり変わらない料金。


温泉は黒湯の源泉掛け流し。

黒湯、薬湯、露天、ジェット、サウナ、最後に低温湯に浸かり、腕をマッサージ。

腕、すごく痛い。

これじゃ動かす度に痛むはずだ。

実は半月前位に家の階段を踏み外して右腕を強打した。脚を捻らなくて腕で良かったと思ったが、

それから痛みが取れていなかった。

湯船で痛い場所をマッサージし改善を期待。

肌は温泉のおかげでツルツルになった。

スパは10時半に行ったけど混んでた。

朝風呂ってやつ?

お昼になったらほとんど居なくなってた。

穴場はお昼かな。

私は退館後はちょっと自転車を漕いでサイゼリヤへ。

相変わらずのワンコインランチとドリンクバーで三時間も滞在。

仕事のメモの復習したり、英語アプリ、明日のタブラ教室の復習をした。

家だと寝ちゃったり家事や次男が家に居て集中出来ない。

もっと集中したい時は、いつもの部屋を借りる。

やっぱり疲労が溜まっていたみたいだから行けて良かった。

また行こう。

長男の学費も頑張って働いたおかげで9月支払いまでにお金が用意出来、大学2年度も無事借金無し!

明日、タブラ教室の後、上野のマティス展に行きたいなぁ。もう終わってしまう。

美術館も随分行っていない。


温泉のおかげで身体が楽になった感じ。

効能→疲労回復、美肌、その他