今のパート先で働き始めて一年弱。

今月初めて会社負担の健康診断を受ける事になった。

朝、指定された時間に地元の病院へ。

一般診療と健康診断、人間ドッグを行っている病院で、私は健康診断と人間ドッグ専用フロアへ。

普段着のまま待合室で待っている人が健康診断、病院が用意した検査着に着替えて待っている人が人間ドッグらしい。

仕事を抜けて来ているのか、作業服の男性が何人か座っていた。外国人の人も。日本で働いていて、会社の健康診断を受けに来ているんだ。

外国で頑張って働いていてすごいな✨

今日は混んでいるらしく、待たされた。待たされた。待たされた_| ̄|○


検査したのはレントゲン、血圧、身長体重、聴力、採血、尿検査、心電図、内科医による診察。

1時間位で終わると聞いていたのに会計を含めて2時間半もかかった!

病院なのに冷房効いていて寒くなるし、座りっぱなしで腰は痛いし、眠くなるし、やっと終わったらパート先にタイムカード打ちに行かねばならず、着いたのはお昼過ぎ🕛

健康診断は朝食抜き。もうお腹がぺこぺこ。

ショッピングモールのフードコートに寄り、

朝食兼お昼ご飯を食す。

フードコートもまた混んでいてお会計、並んだ、並んだ。並んだ😭


ちなみに、パート先の健康診断料金は9300円と書かれてあった。

前に保険会社の健康診断受けた時は別の病院だったけど12000円と記載があった。

検査ランクが何かあるのかな?


今日は暑くて、病院は寒くて、帰宅したら疲れて寝てしまった。

そういえば問診票の「不調が気になる点」の項目に、ストレス、腰痛、関節の痛み、動悸息切れ、倦怠感、疲労感、眩暈立ちくらみ、にチェックを入れたら、受付の人に「あのー、こちらの項目のチェックは四つまでです」

と言われ、チェックを減らした。

どんだけ具合が悪いんだ?私💦