以前から精神的な鍛錬をしたいと思っていた。

ヨガに途切れ途切れ通っていたのだけど、縁が無くて、長く通える教室に出会えていない。

ヨガ、空手?太極拳?護身術とか?

膝の療養中に偶然ネットで見つけたのが、

南インド武術「カラリパヤット」。


Wikipediaより。


これだ!と何となく直感した。

日本で、東京で教えてくれる教室がある。

膝の調子も戻りつつあったから、

機会をのがしたくなくて体験を申し込んだ矢先、

酷い風邪引いて寝込んだ。

予約はキャンセル。

風邪療養している間に、登録していたメルマガから、横浜のカルチャーセンターでカラリパヤットの講座が開始されるとお知らせが来た。

リベンジだ!!

膝は治ったが咳が少しでる。

しかし、インド舞踊レッスン復帰前に身体を動かしておきたいし、申し込んだ。

体験は明日。

ちなみに初心者向けで、もちろん武器は使わない。

ストレッチ的な内容らしい。

南インドの武術によるストレッチ❣️✨

素敵❣️

インドに行く前の私の計画は、

英語習って、ヒンディー語も習って、カラリパヤットを習って、インドで無知な日本人だとなめられない様にしておく事。少しでも。


感想は明日以降に👍


因みにFacebookの友達登録した奴から、

また国際詐欺と思われるメッセージが来た。

メッセージの内容がもう支離滅裂。

オレオレ詐欺より酷い。

ブロックした。

もうブログに書く気にもなれない💧


それからついでに❣️


9月からまたまたインド映画上映🎞

↑スケジュールはキネカ大森。

インド映画が身近になって来て嬉しい😆