耳鼻咽喉科処方の薬は一週間分。
飲み切った頃もまだ喉に痛みが残っていた。
でもまぁ、山は越えたから自力で治るかなと。
普通に仕事出ているけど家にいる時は寝ている。
まだ鼻声が残り、咳が時々出るけど、緩やかに治ってきている感じ。
どこか出かけたくて仕方ないのだが、栄養とって安静にしておく。
過去に何回も拗らせ、咳と戦って来た。
過去には酷い蓄膿になってしまい、大きい病院を紹介され、行ったら手術を勧められ、頑なに拒否して半年かけて薬物療法で治した。
具合悪いときに無理をすればなんでも拗らせて余計治りが長引く。
膝だってそうだ。
外は連日暑いし、仕事はいつも荷受けで汗だく。
職場では着替えを持って行って昼休憩中に汗で濡れた服を着替える事にした。
こういうのも風邪引いた一因だと思う。
今月も少し安静にして我慢。
巷ではコロナが蔓延しているのに、横浜では昨日花火大会が開かれた。
画像はFacebookより拝借。20000発だそうだ。
かなり盛大だったらしく、自宅からも華やかな打ち上げの音が聞こえた。
コロナは大流行だが、祭りやイベントはあちこちで開催。
予防接種は4回目を打つ時期らしいが、我が家はまだ3回目が終わっていない。
打っても効果が切れたらコロナにかかる。
辛い副作用を我慢して、一体何回打てばいいのか❓
あー、どこか出かけたいなぁ。
旅がしたい。
次男と成田空港近くにある航空博物館に、成田エクスプレスに乗って行ってみようと思っていた矢先、体調崩した。
次男はしばらく行っていない横須賀軍港巡りに行きたいそうだ。
調べたらコロナで休止中だったのが再開していた。
次男は自衛隊関連が好きだからなぁ。
私も好き。
そして海はよいね。
やっぱり海で働きたい。