長男に続き、次男も本日卒業式を迎えました。

片親は体育館の式場、片親は教室でリモートで式に参加。

旦那は教室、私はくじ引きで決まった体育館の式場指定席に座り参列した。

最後はグラウンドで花道も作り、割と暖かく見守りながら式が終わった。

次男、泣いてた。泣くんか。いい子だわ。

私はどうも集団が苦手で、

幼稚園の保護者付き合いとか、小学校、中学校、高校、保護者の集団の中に打ち解けられなかった。

集団、苦痛。

でもなんとか無事終わった。

小学校は長男次男合わせて12年間お世話になった。ありがとうございました❗️

今日は私の50回目の誕生日の日でもある。

歳とったなぁ。インド行きはまだ❓

先日応募したパートは不採用だった。

来週もう一つ面接に行く。

あまり良さげな職種ではないが、クルーズの仕事だけでは収入が足りない。

ダブルワークも考えたけれど、クルーズは辞めて他の仕事を探す事にした。

今は職種より収入。

収入少ないと落ち込む。

とりあえず扶養内ギリギリの金額まで働いてみる。


卒業and誕生日のお祝いケーキ

高野フルーツパーラーのケーキ↓