日本ではインデアンムービーウィーク開催中です‼️
私はコロナの緊急事態宣言が発令されてから、かれこれ一年以上映画館でインデアンムービーを観ていなかった気がする。
家では家事のBGM代わりにDVDをかけていたけれど、「映画館で」「映画が観たい」「インド映画」「観たい」そろそろ飢えて来ていた。
タイムリーに、気づいたら、上映開催のお知らせがFacebookで目に飛び込んで来た。
最寄り開催映画館は、東京大森の「キネカ大森」。
土曜日の仕事帰りに第一弾でボリウッド映画を1本観て来ました↓キャスト写真はネットより拝借🙏
入館したらポストカードを二枚もいただけた!!
映像はめっちゃ綺麗だったと思います。
女優さんの美しさを最大限まで惹き出していたと思う。
歴史的悲恋なストーリー?と理解して良かったのかな?
久しぶりの大画面で、インド人俳優達にスクリーンで対面出来て、私はそっちで最初ウルウルしてしまった。
その後、挿入のインドの曲と歌詞でまたズキュン‼️
席はほぼ満席。
踊りのシーンでは最後拍手したかったけれど、
そこは日本の映画館。
シーンとしていた。
客層によってはノリノリの人が観に来ていて、
リアクションがあったりもするのだけど、皆んなマナーよく鑑賞していました。
まぁ、そういうストーリーの作品なのですが。
観れてエネルギー充電された感じ。
ただ、
ここからは個人的感想。
話の内容はツッコミたかった。
それから、ミュージカルシーンは素晴らしいと思うが、私的には物足りなかった。
だからまた他の作品観に行く。
北と南の作品を期間中に11本も上映している‼️
それから、FacebookとInstagramでインド人に上映作品の写真をUPして「日本で上映中のインド映画です。どれがオススメですか?」と問いかけてみた。
…あんまり反応なかったけれど、「これは曲は良いけど話はいまいち」「これは暴力シーンが出てくるけど話は良い」「この映画好き」「これ!」と1票をいただいた作品があるので、それは観に行きたい✨✨✨