先日書いたSNS国際詐欺。

自称イギリスの病院勤務、ドイツ人医師がなりすましSNS詐欺っぽいと書いたが、本当にそうだった。

まず、Facebookで友達登録を解除した後、彼からの履歴の残るメッセンジャーチャット履歴を開こうとすると、メッセンジャーから

「この人はあなたの知り合いですか?違う場合は今すぐブロックしましょう」

という警告メッセージが現れる。

今まで沢山のインド人からメッセージもらっだけれど、こんな警告出なかった。

ネットで国際詐欺についていろいろ調べていたら、Googleの顔検索機能がヒットした。

この自称医師のプロフィール顔写真をGoogle顔検索してみた。


全く違う名前の、違う病院で勤務する、多分「本物」の医師のTwitterページが出て来た。

詐欺師はこの医師のTwitter画像とかを拝借し、

すぐにバレそうにないアジアやインドのSNSユーザーを物色し、メッセージを送っていたに違いない。

気になって、私も自分の顔写真をGoogle顔検索してみたけれど、ヒットしなかった。

今までSNSでやり取りしたインド人の顔も検索してみたけれど、着ている服とか場所がヒットささただけだった。

顔検索して一発でヒットする怪しさ。

Facebookには報告した。


今日は次男の誕生日。

気を引き締めて、

気を取り直して、

今日はケーキを作ってお祝い。


長男大学合格、次男誕生日、そしてクリスマス、お正月とごちそうシーズンが続く。

私は来年4月には2回目の舞台発表が待っている。

自分を立て直して進んで行かねば。

世の中、いろんな人がいて、腹黒い人間に出会ってしまった虚しさ。

もう当分新しい友達申請やメッセージは要らない。

自分自身に集中。

次男とお出かけした時の秋の景色。

世田谷線のトラムにも乗せてやりました^_^