最近、Instagramの友達が増えて来ました。

インド絡みの日本人の方々とフォローし合っていたら、インド人からのフォローも。

Instagramからメッセージが来るインド人は若い子ばかり。

昨日、日本語でメッセージをくれた男の子は大学生で、趣味なのか授業なのかCGのイラストを沢山載せていて、プロフィールアイコンも日本のアニメ調。メッセージには『笑』までつけてくる。

日本が好きなんだって。

私はCG検定三級という化石の様な資格を持っていて、彼は私のプロフィールの資格にCG検定があるのを見つけて『カッコいい』と言って来た。

しかし!全く大した事ない資格です💧

私が持っている資格は、

色彩検定二級、CG検定三級、ラッピングコーディネーター資格。

仕事の面接で役に立った記憶がナイ💧

でも一応持っている資格だからプロフィールに載せている。


今日はバラナシの男性ガイドさんからメッセージが来た。

日本語、英語が話せる人らしく、

『観光ガイドします』と連絡先をプロフィールに載せていて、写真はバラナシやアグラやインド観光地の写真ばかり。

あぁ、行きたいなー。と思う写真が沢山だった。

私は今日もマンダラもどきを一発描きのフリーハンドで描いていて、Instagramに載せていた。

絵を載せるとFacebookでもInstagramでも大概聞かれる。『あなたはアーティストですか?』

踊りのレッスン写真載せると『あなたはダンサーですか?』

ガイドの彼も私のInstagramの絵を見て、『あなたはアーティスト?』と聞いてきた。

そうだったらいいのにねぇ✨


私はパートして子育てしてる主婦。

アーティストです、ダンサーです❗️と言えたら素敵だよねぇ〜✨


マンダラ載せたら、『あなたは素晴らしいアーティストだ』と、インド人達、褒めてくれた。

ありがとう✨🙏

レッスン動画載せたら

『あなたは良いダンサーになるよ』と応援してくれた。

ありがとう✨🙏


プロフィールに「インドが大好きだ」と書いたら

『インドを愛してくれて、とても嬉しい』とインド人。

そして『私は自分の国が好きです。けれど、日本と日本人が好きです』と沢山のインド人が答えてくれた。

ありがとう🙏✨


今日描いたマンダラ

アップで見ると一発描きなので線が汚い。

少しずつ慣らして、綺麗な作品作りたい。


こちら、描きかけ。コレもFacebookに載せたらインド人喜んでくれた。神さまのイラストも描いていきたい。まずは慣らしだ❗️とにかく描くべし!!

ちょっと漫画チックになっちゃった。


神さまの絵は装飾品や楽器が複雑で、慣れるまでは難しいな。