長男が野球を始めたのは小学4年生の頃。
野球を始めるには遅い歳。
ずっとレギュラーに縁が無く、
高校2年になってようやく...と思ったらコロナ。
それから、成長ぶりを認めて試合に起用してくれていた顧問の先生が退職。
新しい顧問の先生になったら、
またレギュラーから遠ざかり、
今日、
全国高校野球選手権神奈川大会初戦が始まった。
午前の試合なので早朝集合。5時に起きて6時出発。
天気の悪い日が続いていたけれど、
今日は真夏日☀️32度❗️球場暑い😵
思えば雨の日も風の日も、真夏の炎天下も、真冬の極寒も全て耐えた。
今日の初戦は勝つと思っていた。
けれど敗退。
一回戦で短い夏は終わり、長男達三年生は今日で引退。
小学4年の時から9年間やり続けた野球。
大学ではもうやらないと言う。
夏に冷凍庫にありったけ凍らせたタッパー氷。
作っても作ってもすぐ無くなる麦茶。
洗っても落ちない泥汚れのユニホーム。
大会の背番号抜い。
体重が増えなくて、とにかく炊いた白飯。
家には数本の野球バッド。
今日でおしまい。
その経験は宝✨
お疲れ様。
今日はお寿司🍣〜♪
明日に向かってGO❗️❗️
大学受験が待っているぞ。