インドのコルカタの方に住んでいる自営業男性インド人。

4月初旬に友達申請が来てほぼ毎日メッセージをいただいていました。

しかし、英語が苦手なのかベンガル語💧

翻訳アプリで訳すのだけど、変な文章になる。

翻訳アプリは変な文章になるから英語でメッセージをください。

とお願いしてもベンガル語。

英語は短文か単語。

だから会話にならない。

ただ、空や木々の風景が好きな人みたいで、プロフィールページの写真にも沢山風景写真があった。

なんかほっこりするわ。

でもメッセージはベンガル語または短文英語。

会話にならない。

あなたに会いたい、

あなたを見たい、

夕ご飯を見せて

仕事は何?

ビデオチャットもかけて来たから応答せずに

私は日本語しか話せないから電話しないで。

とメッセージした。

ベンガル語で

「私はSisterが欲しい」

とメッセージしてきた。

他の人にも言われたな。

「インドでそういう人を作れないの?」

と英語で聞いた。

「Ok」

その後即ブロックされた。


1ヶ月位やり取りしていた。

会話の中身はほとんど無い。

それでSisterとか

「あなたのメッセージは(ベンガル語だし)いつも理解が難しい」

とも答えていた。


サクッと友達解除、ブロックして去って行った。


Facebookは男性の友達申請が多いけれど、

最近は女性からも来る。

その時は嬉しいなぁ。

男性は変なメッセージが来る。

紳士的な人ももちろんいるけれど。


とにかく英語!

英会話は必須だと痛感する。

パート副業先はまだ決まっていない。

銭湯は今度こそ辞めるつもりだから、

収入が安定するまでは自宅学習。

これが中々進まない。

たまにはインド人とビデオチャットして英語聞くのも良いけれど、ちょっと後々面倒な事態になった経験があるから平和に暮らしたい。