大殺界の年がやっと終わりました。
思えば年明けからインド舞踊教室を他へ移り、
すぐにコロナ。
大好きだった海の職場の解雇。
仕事難民からの銭湯ワーク。
母親に続き、父親の死去、
遺産相続放棄。
いろいろと
本当に
いろいろとあった。
沢山泣いたし。
1人で乗り越えた。
踊りは踊れる様になって来て、
銭湯の職場では、
私を皆んなが認めてくれて、
Facebookでは沢山のインド人と知り合い、
絵を描く機会を与えてもらえた。
気がつけばなんだか
少しずつ満たされてきて...
大変な時期がやっと終わったのかな、
という感覚。
今日は箱根駅伝一日目。
職場の銭湯で中継を見た。
毎年楽しみにしていて気持ちはHappy♪
その後社員さんが、
お正月出勤の私達に心付けを配ってくれた❣️
大変嬉しくありがたいポチ袋🧧
その後、
帰宅したらメールが届いていて、
昨年面接し、
音信不通だったので不採用だと思っていた
陶芸教室のスタッフ研修の案内が来ていた👏👏👏
研修後、お互いの相性が合えば採用になる。
あー、すごいな。
雪溶けって感じ。
辛い事があった分、
今年はきっと良い年がやってくる。
感謝の気持ちを忘れずに。
その先へ進む😊