昨日は次男11回目の誕生日。
ケーキを作りました🎂
Today is my son's birthday. I made a cake.
と載せました^_^
そしたらインド人から男女問わず
「Happy Birthday」のメッセージやいいねが😊
嬉しかった。
インド人、基本的にフレンドリーだと思う。
そして、好奇心旺盛で、自分の気持ちを直球で投げてくる。
日本人みたいに歩調を合わせるとか、
本心を隠すとか、
多分無い。
「何でそんな事するの?」と逆に聞かれると思う。
好きだーー❗️インド🇮🇳
ありがとう😊
息子に温かいメッセージありがとう。
ただのHappy Birthday のメッセージが
とても嬉しい😆
昨日はインドでディレクターを仕事にしている男性(独身)からメッセージが来た。
「あなたはダンサー?」
と聞かれたので
「日本でバラタナティヤムを習っています。まだ未熟で踊れません。」
とプロでない事を伝えた。
そしたら、
「こちらでパフォーマンスをする時は教えて。無料で協力するよ。」
ありがとう。大変嬉しいです。けれど今は練習に精進します。
と答えたら
「You can」
ですって。
もうこのノリ好き。
皆んな「You can」と答えてくれる。
ありがとうと嬉しい気持ち。
でもねぇー
次に決まって
「インドに来てー!」
と返って来るのよね。
この間は、
「僕を迎えに来て」
だった。
インドで仕事が無いから
日本に連れて行って欲しいとかなのかな?
こういう子にはお説教だよ。
「甘い」って💢
不思議なやり取り。
憎めない。
息子にハッピーバースデーをありがとう。