今日から3日間かけて、次男の小学校で運動会開催です。
1日2学年、午前中終了、お昼は給食、ランドセル登校、他の学年は教室で授業。
1家族2名まで入校可、事前に入校許可証申請が必要、当日は検温と許可証を受付で見せてから入校。
そこまでしてやらなくていい。
観に行きたいと思えない。
そう思いながら観に行った。
今日は5年生&3年生の運動会。
毎年5年生はソーラン節を披露。
名物だった。
それがコロナで中止。
次男のソーラン節は見れなかった。
演目は障害物競走と全員リレーに次男は出た。
競争、勝ち負け無しの運動会。
観に来たら来たで子供達が微笑ましい。
先生達も頑張ってくれている。
思わず笑顔になる^_^
やらないよりは良かったのかな?
運動会の様子↓画像は加工してます。
最近禁酒始めました^_^
ノンアル万歳🙌