長男は学校の中間テスト期間。
今日が最終日だった。
しかし昨晩から喉が痛いと言い出した。
今朝、37.4度の発熱。
学校に行こうとする長男。
大学進学を希望していて推薦を狙っているから、
今日のテストを受けられないで
成績評価が下がるのを心配していた。
でもばっちり発熱しているからね、ダメでしょ🙅♂️
休ませた。
朝食は取らず爆睡ダウン。
実は今日こそはっ
私は鎌倉へ写経に行くつもりだった。
父の四十九日が過ぎたしね、
行かねば。
でも長男がぐったりしていたらやめようと思い、
様子を見てみる。
「大丈夫?」
触って揺さぶると
「あー、ハイハイ、いいから触らないで。」
お昼に旦那が夜勤から帰って来る日だし、
長男グッタリしていないから大丈夫そう。
お粥を作って家を出た。
今日は鎌倉在住のインド人さんがFacebookで美味しかったと呟いていた南インド料理屋でランチをとってから長谷寺へ行く事にした^_^
鎌倉駅から御成通りを抜けて10分位かなぁ❓
日本人夫婦さんが経営しているらしいのだけれど、調べたら口コミが高評価。
初めて入店しまーす!
鎌倉の家 良いね👍
メニューはミールスで、少しお高い。
鎌倉価格?
おせんべいパパドとライス。
野菜沢山、優しいお味。美味しいな。
実は昨日、この鎌倉バワンの写真をUPしていた鎌倉在住インド人さんにFacebookで友達申請してみたら、承認していただけたので、
「明日鎌倉へ行くのでこのお店でランチします^_^」と日本語でメッセージのやり取りをしていた。
日本語が打てる方だったが、
途中から英語に変わったのできっと英語の方がいいのだろう、と私は翻訳アプリを使って返信のやりとりをしていた。
お店で食べている時にまた返信が来たので、
「今、あなたがUPしていた鎌倉バワンでランチしてますよ、おいしい❣️」
と英語で打った。
自動翻訳の英語もおかしな文だったりするから、
ちゃんと英文打てていたか定かではないけれど、
南インド出身の20代の日本の企業で働く男の子らしい。
私がバラタナティヤムダンスを習っていて大好きだ❣️
と伝えたら喜んでくれて、
鎌倉バワンでランチしていると知らせたら、
時間があるならお茶しませんか❓
とお誘いを受けた。
けれど私はこれから写経に行くから無理、
と返信。
それに写経が終わったら長男が家で寝ているからすぐに帰らないと。
それから、多分私をダンスやっているから若い女の子だと思われている気もした💧
あー、独身で若かったらな。
こんな出会いも楽しいよね。
帰宅して、彼には今日のランチ写真と長谷寺の写真を送信した。
今日の長谷寺写真↓
それにしても英文でのインド人さんとのやり取り、楽しかった❣️
すごく楽しかった❣️
インド人の仲間や知り合いが欲しいなぁ。
帰宅すると長男の熱は上がったり下がったり。
次男より症状が重いな。
担任の先生から携帯に着信が入っていて、
「今日受けられなかった中間テストの分は期末テストの結果に反映するから心配しないで養生してください。」とメッセージが入っていた。
長男心配したけれど、
夜には軽く食事が取れて、動き回れていた。
やっぱり回復が早い!
いいな、
若さ
だな。
若いっていいなぁ。
明日、レッスン日。
長男がグッタリだったら休もうと思っていたけれど、「どうぞ行ってください、死なないから。」
と長男に言われた。
大丈夫そうだから行ってくる。