月1回、鎌倉長谷寺へ写経に行っています。
今月は予定ばかり入ってなかなか行けず、
今日無理矢理行って来ました。
家に居ると、次から次へとやる事があって、
庭の雑草も気になる所💧
しかしスルーして、部屋の掃除機かけしたらGO❗️遠いから、どうしでもいつも着くのがお昼過ぎになっちゃう💦
今月は写経は無理かと思ったけれど、
行って帰ってこれた^ ^
ただ、すごく疲れた💧
久々の秋晴れの鎌倉、混んでた。
人が増えていて、帰りにお数珠系のブレスレットが欲しくて小町通りにある岩座というパワーストーンとか御守り系を扱っているチェーン店に寄ってみたのだけれど、観光客だらけで落ちつかず、気に入った物を見つけられず、人混みに疲れて帰宅。
長谷寺だけにしておけば良かった。
長谷寺は彼岸花が咲いていました^ ^
御朱印、大黒天様をいただいてきました^ ^
ふくよかで福の神的で、ニコニコ顔。全然違うーっ❗️違い過ぎて別の神様❗️❗️
長谷寺も混んでいました。
良いお天気で何もかもか絵になる。
写経やっているのに未だに覚えられない💧