小学5年生の次男と2人で横須賀の無人島「猿島」へ行って来ました。
アクセスは、京急横須賀中央駅から徒歩15分です。
軍艦三笠が保存展示してある三笠公園の三笠桟橋から連絡フェリーが出ています。
実は猿島は二回目。
前回は次男が幼稚園の時にママ友親子と渡りました^^
6年ぶり位かな❓
桟橋が立派になっていて、
待合ターミナルの建物まで出来ていました❗️
そこで食べた猿島麺↓
わかめを練り込んだ冷麺みたいな麺だった。

猿島は、戦争中は要塞に使われて、その遺構を見る事が出来る島。

暑いけれど行くよっ!!










遠くにみなとみらいが。
やっぱり海で働きたい( ;  ; )


しばらく次男と海を見ながらボーーッとしてました。
猿島の観光客は、半分以上がマスク無しで散策していた。
どうなんだろうね。
島にいると、雑多な事がどうでもいい気持ちになる。
とりあえず、なんとなく手を合わせて拝んだ。
波の音は不思議とパワーがあって、
穏やかな気持ちにさせてくれる。

写真がまだあるので続く。