長男は毎日学校までデッカイ野球バッグを背負って30分徒歩通学しています💧
この猛暑、さすがに危ないと思い、
量販店で首かけ扇風機「ネックファン」を見つけて買ってあげました。
こういうヤツ↓
量販店で見つけ、1480円で購入。
後でネット検索したら楽天市場の方が安かった(^◇^;)
まぁ、多少何か違うのかな❓
長男は無いよりはいい、
涼しいとの事で使ってくれている^ ^
良かった。
この間、
私も使わせてもらった^ ^
インド舞踊のレッスンに行く時に、
駅からレッスン場所までの道のりが
日陰が無くて、
とても暑いのです🥵🥵🥵
+レッスンでバテバテで、
この間死ぬかと思った💧
街中でネックファンをかけている人は
ほとんど見かけない。
需要が無いのかな❓
どうなのだろう?
試しに使ってみたら、
涼しい❣️
無いより全然いい❣️
風、重要だわ。
それで
自分用に購入を決めました^ ^
今度はネットで買おうと検索❗️
そしたら
ネックファンは進化していて、
楽天でこういうタイプの物が出てきました↓
羽式に比べると少し高いけれど、
Bタイプの首からも風が来る、
羽なしファン。
2020年度モデル。
購入してみました。
実物↓
これ着けて今日、
銭湯パートで風呂桶洗いしました!
めちゃくちゃ涼しい❣️
首から風無いのと有るのとでは
作業していて暑さが全然違う❗️❗️
もうパート必須アイテム❗️❗️❗️
長男よ、ゴメン。
お母さんのファンの方が
性能が良いの買っちゃった💦
ちなみに購入したこのBタイプは
一番バッテリーがもつタイプです^ ^
良い買いものが出来ました^ ^
最新モデルのネックファン、
猛暑の屋外出る時オススメです。
気候に合わせて人間っていろいろ開発しますねー
ちなみに
ファン付きウェアも気になっていて、
着て外作業している人を見かけるけれど、
こちらは1万円以上のお値段。
ちょっとお高くて💦
私はこの夏はネックファン^ ^