今日も仕事が無い為、次男サービスでお出かけ^_^
長男は、もうすぐテスト期間な為、勉強中。
というか、長男はもう親と出かけたがらない^_^

雨だったので、屋内でどこか行ける所がないか考えた。
前に職場の鉄オタ社員さんから教えてもらった鉄道博物館「東武博物館」を思い出した!
電車好きの次男くん。
ヨチヨチの時から色々連れて行った。

●電車とバスの博物館(東急)
●横浜市電保存館
●地下鉄博物館
●京王れーるランド
●大宮鉄道博物館(JR)
●山梨県立リニア見学センター

教えてもらってまだ行ってなかったのが、
最近出来た「京急ミュージアム」「東武博物館」。

調べたら、京急ミュージアムはまだ休館中。
東武博物館は6月10日から開館していた❣️
今日、次男の希望で行って来ました!
横浜から電車で1時間半の旅です^_^
東京スカイツリー駅の先にありました💦
コロナで触れないシュミレータもあり、
いろいろ制限されていたのですぐに見終わってしまい早めに帰って来たけれど、次男は喜んでた^_^


ガード下の、こじんまりとした東武バス、電車の博物館。
大人入場200円。

蒸気機関車の車輪だけ回転タイム。
蒸気と汽笛も出してくれます。


お決まりの運転士体験❗️❗️

よくわからん配電盤。
ジオラマ運行タイムもありました^_^

帰りに東武電車の写真集を500円でお土産に次男に購入し、満足して帰って来ました^_^
ちなみに東武線は、東京浅草〜栃木県日光まで走っている路線です^_^
いつか浅草から日光まで行って見たいねぇ❣️
2時間位で着いてしまうみたい💕

スカイツリーも久々に来たから寄り道してみたかったけれど、次男が興味なさそうなので帰宅。

横浜〜渋谷〜東武線スカイツリー駅のさらに先に東武博物館はありました💦
スカイツリー行く方が近かった💦

ちょっと遠かったけれど、
次男は満足していたからそれでいいか^_^

またお出かけしましょう。
まだまだコロナで規制がいろいろありました。

渋谷行きの電車には、
お洒落な女子率高かったです。
綺麗な格好して、高そうなバッグや靴履いて、アアクセサリー。髪型。
洗練されてる💦
なんか違う〜
お金かけてますなぁ。

あぁー仕事ー。

先日の料亭は返事待ち。

仕事しないとなぁ。

と頭を悩ませつつ出かけて来ました^_^